スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年02月06日

トランクの話

本日2回目の投稿です。

先程の記事の中で、トランクの素材を
竹と書いてしまいましたが、
相方さんに「籐だろう」と言われ
確かに籐のようにおもわれます。
勉強不足で申し訳ありません。
これからいろいろと調べていきたいと
思っています。

また、よく見ればこれは取手のついた
行李(こうり)といえる物で
これをトランクというのかもよくわかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら
教えてください。


私ども祥風庵は、古布の手作り品を中心に
古い着物や古布の切り売り
日常使える骨董など
お茶を飲みながらの手作り談義など
古い家は住んでるままに
一切手直しせず
古いものがお好きな方だけ
ふらっと立ち寄っていただければと
思っております。

トランクなどもおきますので是非見に来てくださいね!
3月の半ばを予定しております。  


Posted by igymama at 19:58Comments(1)トランク

2016年02月06日

朝ドラ千代ちゃんの旅立ちトランク

昨日の朝早く、宇都宮のお友達から宅配便が届いた。
何だろう?と開けてみると
箱にいっぱいのお餅が入っていました。

作り立てのお餅の中には大好きなクルミ餅もあって
思わず「嬉しい~」の声
お雑煮のおいしかったこと
クルミ餅のおいしかったこと



今朝も、はよからいただきましたよ!
相方さんはいつもどうりの味噌汁と納豆飯・・・

食べ終わると今日は何だか番茶が飲みたくて
久しぶりに土瓶を使いました。

ずいぶん前に、益子のえのきだ窯で買った
ものですが、その頃から、えのきださんの
土瓶は切れがいいというかお茶がまわらず
使いやすいと評判でした。
土瓶の穴のあけかたが違うのでしょうか。



いかにも益子焼と言う風情とフォルムそして使いやすさ・・・

益子焼も今は新しい感性でいろいろ作られています。
伝統を守りながら、現代の生活にあったものを作っていくことは
大変でしょうが頑張ってほしいです。







この土瓶はやはり益子でもとめたものです。
大きくて重くて普段使いには向いていませんので
かざっています。







この南部鉄瓶は、蓋のつまみが松ぼっくりで
可愛いのでたまに使います。










ステンレス製のものは、とにかく冷めずらく
中に網が入っているので茶葉でも、
取ってティーバッグでもいいので重宝しています。






ところで、番茶でゆっくり朝ドラを見ていると
今日はあさちゃんの娘の千代ちゃんが京都に旅立つ日でした。
その手に持つトランクをみてびっくり・・・・家にあるのとそっくりなのです。

形はまったく同じではありませんが
茶色い皮の持ち手で竹を編んだものの上にコーティングしてあります。
皮だけのトランクよりも洒落ていると感じていました。
ドラマで使われているのに比べると一回り大きく
男物と言う感じです。









外はきれいなのですが
開けると中の布にはしみがあります。







五代様のような素敵な殿方が持って颯爽と歩いたら
素敵でしょうね・・・・kao1heart

  


Posted by igymama at 13:45Comments(1)トランク