スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年12月08日

簡単織り機で作る小物 そのⅡ

毎日、雨雪雨で今は屋根に雪はない酒田ですが寒いです~。

前回のブログでお知らせいたしました「100円ショップの織り機で作るコースター体験レッスン」では
皆様とおしゃべりしながら楽しく
それぞれの色合いのコースターが出来上りました。
有難うございました。



これは私が作ったコースターですが、藍が好きなので



どうしても藍染めが多いですね。


いろいろ作ってみました。


これはコースターを作っていて気にいらず
やめようと上を引っ張ってしまい出来たものです。
可愛いので気にいっていますface05























2枚をつなげて作りました。


































バッグは表は普通に布でパッチ
裏は同じ布で裂き織したものを使って
違いを楽しんでいます













祥風庵にて販売もしております。

コースター     ¥500
2枚つなぎ
のコースター    ¥1000
バッグ        ¥3500~5000
携帯いれ      ¥1800

祥風庵連絡先:090-8171-0245  


Posted by igymama at 15:30Comments(0)手作り小物

2017年11月06日

100円ショップの手織りセットでどこまで出来る❓

しばらくぶりのブログです。

9月は半月間ギャラリー喫茶での展示販売で家をあけ
夜は手作りに没頭しておりました。
今は11月いっぱいの予定で
山王くらぶでの「遊びごころ」さん主催の手作り市に
参加させていただいております。

10月初旬に酒田市美術館で開催された「あいおい美術館」の
工藤館長の個展を拝見させていただきました。



























たくさんの感動する作品の中で
私が釘付けになったのは
先人達が布を大事に織や刺しで施した着物です。
油絵で描かれたその質感に
工藤館長の布への愛情を感じました。

その時、こんな風な質感
なんていうか
ごわごわ、ごつごつした飾らない素朴な裂き織が
欲しいと思いました。

そんな折に出会ったのが100円ショップの手織りセット




たて糸に麻入りのかたい糸を使い
まずコースターを作ってみました。
試行錯誤して作り始めていくと面白くて
とにかく大きさまちまち素材まちまちの裂き織が出来ました。


撮り方が悪く先細りに見えますが真っ直ぐです。






古布の藍染めでポシェットを作りました。









携帯入れは表は裂き織
裏は同じ布で作りました。













このバッグも
裂き織と反対側は同じ布で…

とても楽しいですよ!


11月は体験レッスンを予定しています。
良かったら貴方も作ってみませんか。
1000円で材料費込み
まずはコースター作りからはじめましょう!
詳細は090-8171-0245まで



  


Posted by igymama at 08:02Comments(0)手作り小物

2017年08月17日

外国クルーズ船と酒田港クルーズ

8月2日、ギンギンに晴れた日
酒田港にイタリア船籍の「コスタ ネオロマンチカ」号が入港しました。
外国クルーズ船は初めてということで埠頭には約1千人の市民が詰めかけ
酒田青年会議所は前日の夜にマイクロバスほどもある山車「日吉丸」を
30人掛かりで2時間半かけて埠頭に運んだそうです。
船が入ると太鼓を打ち鳴らし歓迎のセレモニー

そんな日の午後、ふらっと入っていらしたのが熊本市からいらした方々でした。

熊本はご存知のように昨年の大震災がまだまだ脳裏に刻まれ忘れられない
場所です。
お茶を飲みながらいろいろなお話を伺いました。
昨年ねぶた1基が震災復興と激励に熊本まで来てくれて
その御礼を兼ねてねぶた祭り期間に訪問出来るツアーに参加したそうです。
外国船なのでパスポートがないと入れないとは聞いていましたが
飲み物食べ物は持込み禁止、電話は外国にかけるのと同じ・・・等

話のなかで、加茂水族館に行きたかったがどう行けばいいかわからない
旨のお話に、相方さんが車でお連れする事になりました。
後日心温まるお品やお礼状をお二人からいただきましたが
そのお手紙からは酒田の方々の歓迎ぶりやお見送りに
感動したとの言葉にあふれていました。

その文面に私は涙があふれました。
これは歓迎にお見送りにそして関係されたすべての方に
読んでいただきたく抜粋してみました。

「今回初めての外国船と言う事もあったのでしょうし、役所からの動員要請もあったのでしょうが
酒田の方々の歓迎ぶりや見送りには大変感激致しました。
震災以来涙もろくなっているせいかもしれませんが、寄港の時も、出港の時もその様な姿を
見るだけで何かを感じ涙がこぼれるのを禁じ得ませんでした。
あまり感情を出さない家内も出港の際は珍しく大声で ”行ってきます” ”ありがとう”を繰り返し
繰り返し言っておりましたし他の乗客の方々も同じ様な思いだったのではと思います。
私は涙で声をはっする事が出来ず岸壁が小さくなるまで見送りの皆さんと、美しいたくさんの
花火に見入っておりました。この様な経験は初めてで一生心に残る一日となりました。」

私と同世代の方々が感動して帰られたこの岸壁や酒田港を
私も船側から見たいなと思い昨夕「酒田港クルーズ」に参加しました。
あいにく鳥海山は雲がかかっていましたが
雲の下に夕日を見ることが出来ました。
船上からみる景色は心地良い風と共に何かノスタルジックな
空間的な隔たりみたいな感情がわき
確かにここで花火を見る事が出来れば最高だろうと思いました。

帰りに知人のお店で生ビールと焼き鳥
話が弾み最高の夏のひと時でした。


  


Posted by igymama at 17:34Comments(0)その他

2017年07月07日

牛渡川に梅花藻の花が咲く











今日を逃がすと今度はいつ行かれるか・・・と
朝早く行こうと思っていたのに
何だかんだで9時を少し過ぎて家を出ましたicon17

箕輪鮭ふ化場に着くと手前の道路脇に観光バスが
一台
ああマズイ・・・と思っていると
団体さんが帰るところです。

賑やかな場所で梅花藻の可憐な花を見たくないので
グッドタイミングでした。
もう誰もいません。

可愛らしい花がうまく撮れないで
お伝えするのがイマイチです。

もう少し群生状態かと思いきや
地元の方に聞くと
先日の雨で花が大分流されたそうです。

それでも
気持ち良い陽の光と少しの風を受け
清流沿いを歩く気持ち良さに
本当に癒されました。



  


Posted by igymama at 13:32Comments(0)

2017年06月18日

免許更新と交通安全協会費

今日は朝5時40分に家を出て
天童市の山形県総合交通安全センターに向かいました。

うっかりおばさんは
日曜日に警察署が免許更新はお休みを
すっかり忘れて
ぎりぎりで天童まで行きました。

相方さんにマヌケ呼ばわりされても
バカ呼ばわりされても致し方ありません。

最上川沿いを走り13号線で天童に2時間弱で着きました。

総合交通安全センターに入るともう何人か並んでいます。
たしか1番~6番までの受付があって
6番の受付の所には車椅子のマークがあって誰も並びません。
しばらくすると
大分人数が並んだところで係の人がこちらもいいですよ!
と6番の窓口を指さしました。
「なんだいいんかい!」
だったらもっと早くいうか書いておいてくれればと思ったけれど
3番目にいたので後ろの人達が前に並ぶのを見ていました。

さて8時半からと思っていたら
8時に窓口があきました。

私の番になりました。
高齢者講習修了証と免許証とハガキをだし
更新費用2500円だすと
受付の女性がたいした説明もなく
交通安全協会費を5年分払う旨をいうので
義務ですか?
とたずねると
マスクの下からぼそぼそと
「義務ではないがみんなの為になるとか
自分の為」みたいな事を言われるましたが
私が「今回はちょっと」と断ると
あきらかにマスクの下の顔は不機嫌そうな顔・・・

隣に安全協会の窓口があるのに
更新手続きの受付で協会費なんて言うんだ~
とびっくりです。
大体、高齢者講習会で4650円払い
更新料2500円払い
加えて協会費5年分3000円だなんて
こちとら年金生活だもの・・・大変よ!

免許証の交付を待つ中
隣の女性に協会費のことを聞くと
払わなかったらやはり嫌な顔されたと話していました。

新しい免許証の写真は5年分のしわがどっぷりと刻まれたおばあさん
お財布の奥にしまい込んでみないようにしよう

免許をとって51年
乗らない時はなかったな~
何回も更新したけど山形では初めての交付
横浜では人が多すぎて
たしか印紙を買って自分で貼って出した気がする。
その点山形はスムーズです。


それより5年先はどうなっているか・・しみじみ考えた帰り道です。







  


Posted by igymama at 16:53Comments(0)その他

2017年06月16日

突然変異の朝顔「江戸風情」

5月の酒田祭りでのこと
植木や花を売っているすぐそばで
朝顔とるこう草の苗だけを売っている方がいました。






これは写真を写したものですが

「江戸風情」という名のこの朝顔
るこう草という赤くて小さな可愛い花が
もとになって誕生したというのです。
るこう草が大好きで毎年玄関先に咲かせているので
私はるこう草を買っていこうと立ち寄ったのですが
その方のお話を聞いて
とても感動してしまいました。

数年前に亡くなられたその方の奥様の一周忌の事
御親戚が集まっての法要の日
誰ともなく
面白い花が咲いているという話になったそうです。
いつも綺麗にお花を大事に咲かせていた奥様
そんな奥様の気持ちが通じたのか
7年前にその方の農園で突然変異で誕生したのだそうです。

私は「江戸風情」と「るこう草」を2鉢づつ買って帰りました。
すぐに玄関先に鉢植えして
江戸風情が咲くのを心待ちにしていたところ
今日、一輪咲いたのです。


嬉しくてたまりません
























これはお友達にいただいたつゆ草です。
紫と白はありましたが
この色はとても可愛くて見ていてあきません





紫陽花の季節になりましたね。
いろんな種類があるのでこれからが楽しみです。





  


Posted by igymama at 15:59Comments(0)

2017年06月14日

素敵なお庭に感動


緑美しく花の綺麗な季節になりましたね~kao2
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は先日、ものすご~く素敵なお庭を拝見させていただき
幸せな気持ちで感動して帰ってきました。



























薔薇やクレマチスが壁にはって素敵














庭一面にオルレアの白い花













































































































緑美しく花の綺麗な季節になりましたね~kao19
皆様、いかがお過ごしですか。

私は先日、ものすご~く素敵なお庭を拝見させていただき
幸せな気持ちで感動して帰ってきて  


Posted by igymama at 22:13Comments(0)

2017年06月01日

藍染め体験レッスンが終わりました。

先日、藍染めの体験レッスンをしました。

お天気に恵まれて染めたものはすぐにかわき
水を使うのも気持ち良く
楽しい一日でした。 

























私は昔の白い平紐がたくさんあったので
染めてみました。

またご要望があれば
やってみたいと思っています。

  


Posted by igymama at 17:08Comments(0)体験レッスン

2017年05月04日

素晴らしき鳥海山の景色




最近は家にこもって手作りの洋服を何枚も作っていたので
このお天気にもう我慢できなくて
ドライブに出かけました。

家を出ると鳥海山が綺麗に見えるicon17
とにかく鳥海山を正面に右に見ながら走る走る
遊佐で見る景色は
田に水が入り
菜の花畑の横で
家族総出でのお仕事

素晴らしい景色だ~




刈屋梨の花と鳥海山

こんな美しいところで育つ梨だもの
美味しくないわけないよなー
と一人つぶやき
しばらく見入ってました。





そうだ!
丸池様に行ってみようicon17







時々行くのだけれど
いつも誰もいない・・・のに
すごい人です

びっくりぽんですface08




牛渡川の澄んだ水に
白い梅花藻の花が咲くのは
もう少し先( ^ω^)・・・楽しみ

小さなドライブ旅が終わりました。
また作るぞ~

  


Posted by igymama at 18:04Comments(0)ドライブ

2017年04月27日

藍染め体験レッスンのお知らせ

      =お知らせ= 

   藍染めの体験レッスンをいたします。
   
   日時   5月29日(月)
   時間   10時~15時位
   場所   祥風庵(090-8171-0245)
   講師   近井 肇 氏
   レッスン料は3000円位です



   初めての方は基本マフラーを染めますが
   染めてみたいものがあれば
   Tシャツ、ブラウス、布地35×100センチ
   程度の物をお持ち頂いても結構です。
   
  

   わからない事があればお電話でお問い合わせ下さい。




        大判マフラー2回染め





  






  帯芯を3回染め
  晒を2回染めした布地でバッグを作る。 

  玉ねぎ染めは当日いたしませんが
  お教えします。

  
                   以上






         
  
  


Posted by igymama at 15:58Comments(0)店情報